後編ですね。前編はこちらをどうぞ。 これからはお馴染み、キハ40系に乗って有珠へ向かいます。年季の入ったエンジン音は一昨年の夏以来で懐かしいですね。 キハ40だと車より遅いのかと思っていましたがそんなことはありませ続きを読む “道央周遊の旅(有珠善光寺探訪)”
タグアーカイブ:鉄道
弘前、鉄道の旅2
中央弘前駅から大鰐駅まで乗る。風船を持った親子連れもいる大変賑やかな車内である。 つり革は林檎の形をしている。これを見たところで林檎を食べたくはならないだろう。大鰐線もよく揺れる線路を長い時間を掛けて進んでゆく。モー続きを読む “弘前、鉄道の旅2”
弘前、鉄道の旅1
昨年の10月、弘前方面を巡る旅をしてきた。始発の花輪線に乗車し、大館を目指す。前日は二時過ぎに寝たので睡眠時間は2時間を切っており気分が非常に優れず列車の振動は体に堪える。 100キロ程度の道のりを三時間も掛けて走破続きを読む “弘前、鉄道の旅1”
山寺へ行く旅
昨年、盛岡から石巻経由で山寺へ行く旅をした。始発の東北線に乗って向かうは塩竃。ここで仙石東北ラインHB-E210系気動車に乗りかえる。 これかをその車両。仙石線に入ってからも震災後に新しく架け替えられた高架などを進ん続きを読む “山寺へ行く旅”