島内一周編の続き。 昼下がりの焼尻島は船の発着もなく非常に長閑である。猫も人を恐れることなく道を横切っていった。 漁港の裏通りは砂利道で野草が咲き乱れていた。人の気配はなかったが猫がうろついている。奥の方では一家総続きを読む “天売島の旅(島内探索編)”
タグアーカイブ:北海道
焼尻島の旅(焼尻島一周編)
焼尻島訪問編の続き。 焼尻について初めて立ち寄ったのはこちらの寺坂商店。なんでも昨日の昼から飲まず食わずだった私の喉の渇きはもう限界だったのだ。船酔いもあって全く食欲がなかったがそろそろ何か口にしておかないと倒れてし続きを読む “焼尻島の旅(焼尻島一周編)”
焼尻島の旅(焼尻島訪問編)
令和2年9月18日、焼尻島、天売島へ向かうために札幌を出発した。日本の有人離島、全島訪問企画の記念すべき第1回目である。これから400を超える離島が待ち構えているわけだが諦めずに訪問していきたい。 札幌駅に着いたとき続きを読む “焼尻島の旅(焼尻島訪問編)”
道央周遊の旅(有珠善光寺探訪)
後編ですね。前編はこちらをどうぞ。 これからはお馴染み、キハ40系に乗って有珠へ向かいます。年季の入ったエンジン音は一昨年の夏以来で懐かしいですね。 キハ40だと車より遅いのかと思っていましたがそんなことはありませ続きを読む “道央周遊の旅(有珠善光寺探訪)”
道央周遊の旅(H100系に乗車)
札幌へ移住して一か月余り、周遊きっぷを利用して長万部まで行ってみることにしました。朝ごはんは腐りかけたご飯。百円のメカブをかけて流し込みました。 小樽行きの列車は既に札幌駅に入線していました。それもそのはず札幌駅に到着続きを読む “道央周遊の旅(H100系に乗車)”
五泊五日の北海道旅行(帰路編)
帯広で迎えた朝は曇りで憂鬱なものだった。今日は登別へ行くことはやめて鉄道で旅をすることに決めた。コンビニで朝ご飯を買って帯広駅へ。昨夜の燦爛とした饗宴の面影は無く雨がひたすらに寥々と降っている。 新得行きの普通列車は続きを読む “五泊五日の北海道旅行(帰路編)”
五泊五日の北海道旅行(根室、釧路編)
四日目は納沙布岬まで足を伸ばしてみることにした。(三日目はこちら)二本目の釧路行きの列車に(一両編成だが)摩周から乗車する。摩周駅前には足湯もあったが涸れていた。標茶、東釧路間は釧路湿原の際を沿うようにして走行する。冬続きを読む “五泊五日の北海道旅行(根室、釧路編)”
五泊五日の北海道旅行(弟子屈編)
北海道の旅、全行程の三日目である。本日も天気は晴れ。民宿の四畳半で障子から差し込む光に目を覚ました私は昨日通った道を辿ってすき家へ行って牛丼を食べた。(昨日の様子) キハ54系である。始発だというのに一両編成の車内に続きを読む “五泊五日の北海道旅行(弟子屈編)”